北京ダックをくるんで食べる時のクレープ状の薄い皮を作ります。
小麦粉を薄く伸ばして作り、荷葉餅、薄餅などともよばれますが、中国の北方ではもやしなど春を象徴する野菜を挟んで頂くことから春餅と呼んだようです。
焼いて作る方法と、蒸して作る方法とありますが、レッスンでは焼いて作る方法で作ります。
この焼き方がユニークなので、お楽しみに。
点心自体は簡単なので、春餅に挟むお料理を一品(青椒肉絲)デモにて作ります。他にお土産のお料理もつきます。お肉に合う美味しいミントサラダのレシピもお教えします。