メニュー
台湾の点心(メニュー追加予定あり❗️)
7,000 円
葱油餅(ツォンヨウビン)は名前を知ってる方も多いかなと思います。
これは作り方がちょっと違う、葱抓餅(ツォンジュアビン)と呼ばれる、上から層が渦巻き🌀状に見える餅。
屋台の店先で、次々と生地を伸ばしては焼いている様子はなかなか圧巻です。
焼いた生地だけでも美味しいですが、トッピングメニューの中から卵焼き、チーズ、ハム、コーンなど挟む具材を選ぶことも出来ます。
焼きたての生地を袋に入れて貰い、店先でハフハフ言いながら頬張る味は、格別😋。
ちなみに、私は香りの高い台湾バジル(スイートバジルより香りが強い。ミントに少し似ている感じ)と卵焼きを挟んだものが好きです。
胡椒餅と並ぶ、人気のストリートフードです。
レッスンでは生地に少しほうれん草をいれ、グリーンの生地に仕上げます。
(台湾バジルは手に入りにくいので、
スイートバジルを代わりに使います。)
皮を伸ばし、折りたたんで生地を作っていく過程がユニークで楽しい点心。
出来た生地は伸ばしてからフライパンでカリッと焼いて仕上げるので、蒸篭を使わずに手軽に仕上げられるのも魅力的です。(暑い夏でも作りやすい😀)
焼く前の生地は冷凍保存出来るので、朝食や昼食などにも重宝します。
レッスンでは台湾とろみ醤油を垂らして、試食して
頂きます。
難易度⭐︎