お知らせ

2024-09-01 12:43:00

新メニューに基本の焼売を追加しました。

この焼売は市販の皮(焼売の皮ではありません)

を使って包みます。

点心の基本的な技術(左手の使い方やヘラの使い方など)をしっかり学べます。

点心の技術を基本からやりたいという方、取り組みやすいものからやりたいという方にはお勧めです。

 

皮から伸ばす焼売はやったことがあるけど、復習で取りたいという方も歓迎致します。

 

餡は2種類、エビを載せた肉焼売、海鮮ペーストの

うずらの卵の焼売になります。

(海老アレルギーの方はお申し出ください)

 新メニュー 基本の焼売

。 IMG_3372.jpeg

 

 この焼売は、文化センターでもやりましたが、

生徒さんのご家族からも大好評😊だった点心です。

皆様のご参加をお待ちしています。

 

 

【基本の点心について】

 基本の焼売、肉まん、水餃子を基本の点心3種と

いたします。

今後、半年以内に基本の点心3種を受講された生徒さん(受講の順番は問いません。)には、受講終了後、麺棒等小さなプレゼント🎁を差し上げます。

 

 基本の点心(焼売or肉まんor水餃子)を受講された後他の点心を受講されても、基本の点心を連続で受講されても全く自由です。

 

今後も(3種以外)基本の点心として

※ 春巻(冷めてもパリパリの春巻!)とハムスイコ

(甘じょっぱい揚げ点心)

 ※ ごま団子とかぼちゃ団子

 (団子包みの基本を学びます。同じ生地で揚げものと蒸しものの点心を作ります。)

をメニューに追加していく予定ですので、

お待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

2024-08-23 10:36:00
10月期よみうり文化センター講座

10月期のよみうり文化センターの講座募集が開始されましたのでお知らせいたします。

今期から日程が変わり、第2日曜日の午前となります。

今回は秋冬編ということで、半年間の開講です。

初回は角煮バンズを予定しております。

ご興味のある方は

よみうり文化センター荻窪校(https://www.ync.ne.jp/ogikubo/)

までお問い合わせくださいませ。

https://www.ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202410-

14330010.htm 

(講座のページ)

2024-07-02 07:53:00

レッスンの際に生徒様にお渡ししているレシピですが、

先日お問い合わせがありましたが、レッスン後に

紛失されましても再度のお渡しは出来ません

のでご注意くださいませ。 

お渡しはレッスン時の1度限りになりますので

配布のレシピはご自身で厳重に管理くださいますようお願い申し上げます。

2024-06-29 22:08:00

焼き餃子をメニューに追加しました。

日常的に親しまれている国民食、焼き餃子。

お家で美味しく失敗無く作るやり方をお教えします。

中華屋さんで食べるような中身はジューシー、

皮バリッの餃子が作れるようになります。

皮は市販の皮を使うので、麺棒も不要で手軽です。

家庭で作るいつもの餃子がバージョンアップします! 

ホームパーティにも最適です。

2024-06-05 11:01:00

キャンセルの規定について

お知らせの前の方に載せておりましたが、

わかりづらい状態でしたので、

メニューの方に改めて追加しました。

条件の変更等はございませんが、

受講上の注意も追加致しました。

併せてご一読ください。

 

1 2 3 4 5 6