ブログ

2025-07-05 10:40:00

中国結び

 

先日、中国結びを習いに行ってきました。

 

中国結びは日本の水引工芸にも影響を与えています。色々な縁起の良い模様を紐結びで表現します。

箸置きやコースター、茶壺(中国茶道)の形など立体感のあるもの、色々な形を作ることが出来ます。

まずは入門という事で箸置きを習ってきました。

 

これは淡路結びというやり方です。

日本の淡路結びとは違い、なかなか複雑😁です。

色とりどりの紐3本を使って華やかな色模様の箸置きが出来ました。

 

レッスンの試食の際にも使えると良いなと思い、

只今、レッスンで分けて頂いた紐で色々作っております。

いつか、皆様にお見せ出来ますように。

 

IMG_2154.jpeg