ブログ

2024-06-23 21:15:00

角煮バンズと花巻

梅雨の間の晴れ間の日に、

角煮バンズと花巻のレッスンを行いました。

生徒さんとご一緒に参加されたお孫さんは、

はるばるアメリカから帰省されてのご参加です。

お孫さんは現地でパンを習ってらっしゃるとのことでした。

イースト生地で生地を作り、角煮を挟むバンズと花巻、両方を作りました。

お孫さんの方は、中華の生地は初めてとのことでしたが、少しのサポートで順調に進みました。

花巻は箸を使った成形を見て、面白い😀と驚かれた様子。

お2人とも、手で生地を持って捻る応用編の方の成形は、なかなか難しい…とのことでしたが、何事も練習なので、お家でも是非練習してみてくださいね。

 

角煮は時間がかかるので、予めこちらで用意したものを仕上げ。香辛料の香る、味染み染みの柔らかい角煮です。

角煮は、台湾風には肉を焼いてから作りますが、

こちらでは中国南方のトンポーロー(東坡肉)の作り方でご紹介しています。

作るのに少々時間はかかりますが、脂が抜けるのでヘルシー。身がプルプルに柔らかいので、ご飯のおかずにも合います。

レシピを見ながら、角煮に向く三枚肉の選び方、煮込む際の火加減、煮汁に一緒に入れる香辛料についてご説明しました。

 

実はこの角煮の煮汁は、万能ダレ😋でもあります。

(…ちょっと魯肉飯のタレにも似ています)

煮汁を使っで他のお惣菜なども作ることが出来るので、併せてご紹介しました。

 

角煮の付け合わせは、台湾風に高菜の炒め物とピーナッツ粉。

バンズに角煮と、高梨炒めとピーナッツ粉を載せて一緒に頂くスタイルです。

お2人とも、早速作ったバンズ生地で試食されて、

美味しい😋❗️と言って頂けました✨

 

帰りに早速お肉屋さんに寄り、皮付き肉を買って帰るとのこと。

お家でも、是非お孫さんとご一緒に作って、

楽しい時間をお過ごしください。

 

本日もご参加頂きまして、ありがとうございました。

 

IMG_1658.jpeg